才能もセンスもない素人が1000万貯めるまで

30代、娘と2人暮らし。節約、投資をしながら在宅ワークで生活する為に、日々色々なブログを見て勉強してます。投資スタイルは放ったらかし長期投資タイプ。誰でもできる投資のみ。

太陽光発電は投資から災害や停電時の安心に変化 

この記事は5分で読めます。

f:id:level1kobito:20190120154101j:plain:h300:w450

太陽光発電

太陽の光をモジュール(パネル)で集め、発電することです。
集めた電気は自分の家で使い、余った分は電力会社に売れます。

今と昔のメリットの変化

昔は主に家で使わない余った電力を電力会社へ売られていました。

今は、電気の売単価が下がっているので、
10年で元が取れるといわれていた太陽光発電
今は元は取れません。

今のウリは、
震災時も電気が使える!です。

考え方は、プロパンガスと都市ガスと一緒ですね。
プロパンガスは高いけど、震災時も使えます。
都市ガスはガス管が寸断されたらガス通らないからね。

これからは電気は売れない?

数年前、九州電力が一時電力の買い取りを中止しました。
売電 < 買電 になりそうだから、
これ以上はいらないという事になって大騒ぎになったんですね。

今は再開してますが、ぐっと売電単価は下がっています。

今後は、あまり投資案件としての旨味はないでしょう。

そこで太陽光事業をしている会社は、
これからは蓄電池をおすすめする方向にシフトしていきます。

蓄電池って何が良いの?

蓄電池があれば、震災の時も蓄電池から家電へ電気を回して使えたり、
安い深夜に発電した電気を貯めて、日中の発電分は売電する事ができますね。

電気自動車から蓄電池に充電もできるし逆もできます。

太陽光パネルは必ず比較しよう

太陽光パネルってメーカーによって性能も耐久性もかなり違います。
何年も使う物なので、しっかり比較してください。

わたしが展示場で見た時、10年使ったパネルを比較できたのですが、
ボロボロになっているパネルがあったり、
発電力が落ちているパネルがありました。
日本製品でも比較すると全然違うので、展示会などで実際に見に行く事をおすすめします。

蓄電池 助成金始まる

補助金始まってます。

ゴミ処理機の補助金がなくなったように
補助金もいずれなくなると思うので、
考えている人はとりあえず調べてみてください。

お住まいの地域はココから探してください。
補助金 | 省エネドットコム