才能もセンスもない素人が1000万貯めるまで

30代、娘と2人暮らし。節約、投資をしながら在宅ワークで生活する為に、日々色々なブログを見て勉強してます。投資スタイルは放ったらかし長期投資タイプ。誰でもできる投資のみ。

【職業訓練校】導入期間から始めるメリット・デメリット

導入期間とは?

女性のみコースもあります。

f:id:level1kobito:20190217203356j:plain

女性のみコースは何が違うのか?実際にどんな事をするのか?

主に労働者として知識がないからといって、会社に都合良く使われない為の勉強です。
あとは、女性のみという事もあるのか、子育てしながら働くためにどういう方法があるか?など
みんなで考えながらグループワークをしたりします。

仕事以外では、DVについてや女性ならではのライフイベント(出産など)について
どのようにライフバランスを取っていくことができるのかなど仕事だけでなく、
仕事・家庭の両立や子育てしながらの働き方など結構細かく学んでいきます。

本訓練は2ヶ月目から

導入期間は1ヶ月あるので、本訓練は2ヶ月目からになります。
本訓練に入ると、男性も入校してくるので、女子高から共学になりますね。

導入期間のメリット

①試験は面接のみ
ここで求められるのは、将来のビジョンとやる気です。

②失業保険の残日数が少ない方はすぐに訓練に入れるので、
失業保険を受給しながら訓練に入れます。

③1ヶ月前から始められるので、通学に慣れる頃に落ち着いて本訓練と向き合えます。
やはり初対面の人達の中や、慣れない通学をするだけで疲れます。
ゆっくり慣らしながら本訓練に入れるのはメリットと言えるでしょう。

導入期間のデメリット

①早く本訓練を受けて就職したい人にとって導入期間の1ヶ月は長い

②導入期間1ヶ月 + 本訓練6ヶ月なので、定期券が半年 + 1ヶ月と中途半端になる!?

③遠方で通うのが大変な人にとっては1ヶ月は長い、かも

④そもそも導入期間の勉強が必要ない人にとっては時間の無駄!?

まとめ

導入期間付きコースは、
今までの生き方を見つめ直し、これからの生き方をゆっくり考えれる期間にもなります。

女性は特に子育てや結婚で引っ越しなで、男性よりもライフプランが変わりやすいので
仕事を続けられなくなってしまったり、子育てしながらの勤務には何かと大変な事も多い為でしょう。 わたしはおすすめです。

今後しばらくは、職業訓練に通うので、その記事は別ブログに書く事にします。
良かったら遊びに来てください。
日記になると思います。 syokugyoukunren.hateblo.jp

なぜ別ブログにするかというと、
色々なジャンルを一つのブログに入れるより
一つを特化した方がいいとアドバイスを受けたらブログが書けなくなりました。
じゃあ別々のブログにしてしまえ!という安易な考え方・・(;^ω^)